学術講演会「大谷探検隊がクチャで収集したふたつの舎利容器」【世界仏教文化研究センター 基礎研究部門】
2025.02.07
この度、龍谷大学古典籍・文化財デジタルアーカイブ研究センター(DARC)では、世界仏教文化研究センター基礎研究部門「西域総合研究班」との共催で、東京国立博物館・研究員の勝木言一郎先生による学術講演会を、下記要領で開催することとなりました。ご関心をお持ちの皆様におかれましては、奮ってご参加ください。
日時: 2025年3月4日(火)15:00~16:00
講題: 「大谷探検隊がクチャで収集したふたつの舎利容器」
講師: 勝木言一郎(東京国立博物館・研究員)
趣旨説明・講師紹介: 三谷真澄(龍谷大学・教授)
司会: 荻原裕敏(古典籍・文化財デジタルアーカイブ研究センター・博士研究員)
場所: 龍谷大学大宮学舎 東黌2階201教室(Zoom を用いたハイブリッド開催)
お申込みは、https://forms.gle/TgvAuhUVn6ZqoEFAA か、下記チラシのQRから~

なお、本講演は、DARC並びに世界仏教文化研究センター関係者のみの、クローズドでの開催になります。ご理解賜りたく、お願い申し上げます。