Research Center for World Buddhist Cultures(RCWBC)

世界仏教文化研究センター

研究成果

龍谷大学善本叢書

共同研究による研究成果の出版物として刊行しています。
龍谷大学善本叢書は、図書館の貴重書を複製本として、それに研究と解説を付し、逐次刊行される叢書です。1976年に龍谷大学図書館から貴重書の研究と編集について依頼を受けたことに始まり、1980年に第1巻が刊行されました。
第33巻までは仏教文化研究所において刊行してまいりました。2018年3月をもって仏教文化研究所は廃止されましたが、第34巻以降も引き続き仏教文化研究所を引き継いだ本センターにおいて刊行してまいります。

巻数 タイトル 編者 出版社 刊行年
1 西域出土佛典の研究-『西域考古圖譜』の漢文佛典- 井ノ口泰淳 法蔵館 1980
2 うたひせう-諷謌鈔- (全3冊) 宗政五十緒 思文閣出版 1981
3 存覺上人一期記 存覺上人袖日記 千葉乗隆 同朋舎 1982
4 安心決定鈔 普賢晃壽 同朋舎 1982
5 大谷文書集成 壹 小田義久 法蔵館 1984
6 梵文無量壽經写本集成 井ノ口泰淳 法蔵館 1986
7 破邪顯正抄 顯名鈔 普賢晃寿 同朋舎 1987
8 字鏡集 (全2冊) 秋本守英 思文閣出版 1988
9 梵文佛典写本聚英 井ノ口泰淳 法蔵館 1990
10 大谷文書集成 貳 小田義久 法蔵館 1990
11 口伝鈔 改邪鈔 福間光超 同朋舎 1992
12 末燈鈔 御消息集 浅野教信 同朋舎 1993
13 平家物語(全4冊) 大取一馬 思文閣出版 1993
14 梵文大乗莊嚴經論写本 神子上恵生 法蔵館 1995
15 黒谷上人語燈録 浅井成海 同朋舎 1996
16 本草集注序録・比丘含注戒本:敦煌写本 上山大峻 法蔵館 1997
17 イラン語断片集成 大谷探検隊収集・龍谷大学所蔵
中央アジア出土イラン語資料(図版編、解説編 全2冊)
百濟康義 法蔵館 1997
18 四十人集 (全3冊) 家郷隆文 思文閣出版 1998
19 皇年代記 松倉文比古 同朋舎 1999
20 類聚古集(全3冊) 秋本守英 思文閣出版 2000
21 三帖和讃 矢田了章 同朋舎 2001
22 奈良絵本(全2冊) 糸井通浩 思文閣出版 2002
23 大谷文書集成 参 小田義久 法蔵館 2003
24 詞源要略・和歌会席 大取一馬 思文閣出版 2004
25 三条西公条自筆稿本 源氏物語細流抄 安藤徹 思文閣出版 2005
26 太平記 大取一馬 思文閣出版 2007
27 選擇本願念佛集(延書) 大田利生 永田文昌堂 2009
28 大谷文書集成 肆 小田義久 法蔵館 2010
29 禿氏文庫本 大取一馬 思文閣出版 2010
30 西本願寺宗意惑乱一件史料 平田厚志 法蔵館 2013
31 中世歌書集 大取一馬 思文閣出版 2013
32 選擇註解鈔 川添泰信 永田文昌堂 2016
33 中世国語資料集 藤田保幸 思文閣出版 2017
34 顕浄土真実教行証文類 川添泰信 永田文昌堂 2020
35 蘆庵本歌合集 安井重雄 思文閣出版 2021

仏教文化研究叢書

共同研究による研究成果の出版物として刊行しています。
第35号までは仏教文化研究所において刊行してまいりました。2018年3月をもって仏教文化研究所は廃止されましたが、第36号以降も引き続き仏教文化研究所を引き継いだ本センターにおいて刊行してまいります。

巻数 タイトル 編者 出版社 刊行年
1 近江の村と真宗 川崎恵璋 永田文昌堂 1987
2 江戸時代上方の地域と文学 宗政五十緒 同朋舎 1992
3 アジアの開教と教育 小島 勝 法蔵館 1992
木場明志
4 漢文大藏經典籍品題名索引 増補版 仏教文化研究所 法蔵館 1996
5 真宗用語 英訳グロッサリー
(A Glossary of Shin Buddhist Terms)
稲垣久雄 永田文昌堂 1995
6 日本古代の社会と宗教 日野 昭 永田文昌堂 1996
7 日本中世の唯識思想 北畠典生 永田文昌堂 1997
8 Time and nothingness M. Lazarine 光村推古書院 1997
9 中古中世和歌文学論叢 大取一馬 思文閣出版 1998
10 上海の日本人社会 小島勝 永田文昌堂 1999
馬洪林
11 浄土真宗玉林和歌集 大取一馬 臨川書店 2001
12 注維摩詰経一字索引 西域研究室 法蔵館 2003
13 反省(會)雑誌I 福嶋寛隆・藤原正信・中川洋子 永田文昌堂 2005
14 反省(會)雑誌II 福嶋寛隆・藤原正信・中川洋子 永田文昌堂 2006
15 中世の文学と学問 大取一馬 思文閣出版 2005
16 反省(會)雜誌III 福嶋寛隆・藤原正信・中川洋子 永田文昌堂 2007
17 歎異抄の教学史的研究 矢田了章 永田文昌堂 2007
林智康
18 Kapphinabhyudaya or King Kapphina’s Triumph : a ninth century Kashmiri buddhist poem Michael Hahn・若原雄昭 法蔵館 2007
19 日本古典随筆の研究と資料 糸井通浩 思文閣出版 2007
20 彦根藩井伊家文書 浄土真宗異義相論
-「承応の鬩牆」を発端とする本願寺・興正寺出入一件史料-
平田厚志 法蔵館 2008
21 日本仏教史における「仏」と「神」の間 赤松徹眞 永田文昌堂 2008
22 真宗伝道の課題と展望 矢田了章 永田文昌堂 2008
23 「往生論註」出典の研究 武田龍精 永田文昌堂 2008
24 中世の文学と思想 大取一馬 新典社 2008
25 スピリチュアル・アフリカ 落合雄彦 晃洋書房 2009
26 仏教とカウンセリング 友久久雄 法蔵館 2010
27 問答と論争の仏教
-宗教的コミュニケーションの射程-
マルティン レップ・井上善幸 法藏館 2011
28 典籍と史料 大取一馬 思文閣出版 2011
29 日本仏教史における神仏習合の周辺 赤松徹眞 永田文昌堂 2011
30 『大乗荘厳論』第Ⅶ章の和訳と註解
-供養・師事・無量、とくに非無量-
能仁正顕 自照社出版 2013
31 戒律を知るための小辞典 淺田正博 永田文昌堂 2014
32 対人援助をめぐる実践と考察 吉川 悟 ナカニシヤ出版 2014
33 日本文学とその周辺 大取一馬 思文閣出版 2014
34 仏教とカウンセリングの意義
-悩みに対する宗教的・心理的アプローチ-
吉川 悟 自照社出版 2016
友久久雄
35 シリーズ近代日本の仏教ジャーナリズム第1巻
『反省会雑誌』とその周辺
赤松徹眞 法藏館 2018
36 シリーズ近代日本の仏教ジャーナリズム 第2巻
仏教婦人雑誌の創刊
岩田真美 法藏館 2019
中西直樹
37 近代日本宗教関連法令集成 藤原正信 すずさわ書店 2019
38 中村久子女史と歎異抄
―人生に絶望なし―
鍋島直樹 方丈堂出版 2019
39 源信撰『阿弥陀経略記』の訳注研究 村上明也 法藏館 2020
吉田慈順
40 『大乗荘厳経論』第II章の和訳と注解
―大乗への帰依―
能仁正顕 法藏館 2020
41 貞慶撰『観世音菩薩感應抄』の研究 楠 淳證 法藏館 2021
新倉和文
42 日本と東南アジアの仏教交流 ―その史実と展望― 林 行夫 三人社 2021
43 貞慶撰『唯識論尋思鈔』の研究 ー「別要」教理篇・上ー 楠 淳證 法藏館 2021
後藤康夫
44 『大乗荘厳経論』第Ⅳ章の和訳と注解―菩薩の発心― 若原雄昭 法蔵館 2022
45 仏教・親鸞浄土を機軸とした宗教実践と社会実践の研究 鍋島直樹 方丈堂出版 2022
46 東アジア仏教思想史の構築――凝然・明恵と華厳思想―― 野呂 靖 法蔵館 2022
47 大瀛『横超直道金剛錍』の意訳と翻刻(一) 三業惑乱研究会 法藏館 2023
48 歌合の本質と展開 ―中世・近世から近代へ― 安井 重雄 法藏館 2023
49 『大乗荘厳経論』第Ⅲ章の和訳と注解 ―菩薩の種姓― 早島 慧 法藏館 2023
50 石山寺蔵 靖邁撰『仏地経論疏』巻一の翻刻と訓読 長谷川 岳史 法藏館 2023
51 Handing Down the Flame of the Dharma: Rites and Practices at the Sacred Sites of Japanese Buddhism』 楠 淳證・マルクス・リュウシュ 丸善雄松堂 2023
52 『欧文反省雑誌』  復刻版 第1巻・第2 中西 直樹 三人社 2024